14.7 成長する勇気

内容

私たちは未知なものを恐れるあまり、失敗したとしても同じことを繰り返してしまいがち。
それは、成功するかもしれないがまだリスクが見えない新しいことをするよりも、リスクがわかっている失敗を繰り返す方が計画が立ってマシだと思ってしまう傾向にあるから。

人間は、成功でも失敗でも現状に変化を脅かすものであれば潜在的に恐怖を感じているという。

しかし、新しいものは未知なるものの内側にある。
そこに至るには勇気がいる。

本書で紹介したプラクティスを実践する勇気を持つには、まずソフトウェアの性質を理解して、「なぜそのプラクティスをやるか」を理解する必要がある。
その上で、一度成果を出せれば怖くなくなっているはず。

さらに言うと、経験上、チーム全員が「なぜやるか」を理解し全員が「やりたい」と願い、主体的に動けるようになっているチームが成功している。

そして、マイクロソフト、IBM、Yahoo、さまざまな企業を見てきたが、問題解決の方法は、本当にさまざまで、すべてが正しい。

本書のプラクティスを実践して、現状の改善に役立ってほしいし、目的を意識しながら、さらなる新しい良いやり方を模索しながら、ソフトウェアを作り上げていくことを願っている。

学び

  • 本書のプラクティスはエンジニアに安心感を与えるものだが、実践するにあたり、やったことがあるかのような安心感がないと一歩を踏み出す勇気が持てないかもしれない。

学びを活かすアイディア・行動

  • プラクティスでできる小さなことを実践し、少しずつ実績を積む。

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です