レガシーコードからの脱却 まとめ – 8 – 8.2

プラクティス8 協力しあう

8.1 エクストリーム・プログラミング
8.2 コミュニケーションと協働

内容

すべてのスキルに方法論、テクニック、プラクティス、原則があるように、協働も1つのスキル。

協働をすることで、お互いに学び合い、ともに学べるようになる。
しかし、ある日突然それができるようにはならない。
チームの一員になって、ただ隣にいるだけでは足りない。

チームの文化を受け入れ、チームメンバーと相互理解を深めて「本当の一員」になる必要がある。

そうしてこそ、互いに質問しあい、議論し合うことができ、高い生産性を出すことができる。

ソフトウェア開発は多くのコミュニケーションが必要で、人と人との調整が極めて重要。
成功させるために、ゴールの定義、品質の意味、完成の意味の共有から始め、設計のための共通言語を共有していく必要がある。
部屋のパーティションがコミュニケーションを阻害するのであれば排除する必要がある。
そしてオープンな空間の中で、人と人がどのように相互作用するかが一番重要なポイント。

学び

  • すばやいコミュニケーションをとるスキルがソフトウェア開発において超重要。
  • そのために、日頃のチームビルディング(メンバー間の相互理解、様々な共通認識合わせ)も重要。

学びを活かすアイディア・行動

  • 現場でのペアプログラミング導入

kiyoshi.saito@tttsunagari.jp

アプリ開発をメインにWebアプリ開発をやってるフリーランスエンジニアです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *