レガシーコードからの脱却 まとめ – 2 – 2.2

2. CHAOSレポート再考

2.1 CHAOSレポート
2.1.1 成功
2.1.2 問題あり
2.1.3 失敗
2.2 スタンディッシュレポートの誤り

内容

CHAOSレポートとは「ソフトウェアは何らかの理由でよく失敗する」ということがわかったレポート。

CHAOSレポートの詳細
スタンディッシュグループというソフトウェア業界の調査機関が調査した。
「初期仕様を納期内、予算内に作ることができたか」という観点で以下の結果に分類している。

  • 成功・・・納期内、予算内にできた
  • 問題あり・・・納期は過ぎた、または予算は越えた
  • 失敗・・・キャンセルされた、リリースできなかった

1994〜2012まで実施。
34000PJを対象に毎年10年前の3400PJを新しい3400PJと入れ替えながら調査。

成功率は1/8から1/3に上がったものの、そもそも「初期仕様を作り終えること」だけにフォーカスしており、「有用性」「利益」「ユーザー満足度」「そのための途中発生した改善プロセス」などが一切考慮されていないため、次のようなPJも「成功」扱いとなっている。

  • 頻繁にクラッシュする
  • ユーザーにとってUIUXが悪い
  • 機能拡張できないような作りになっている
  • 二度と発注されなくなった

また、「問題あり」のものも、リリース後に改善されている場合もある。

確実だったのは、失敗した確率がわかったことだけ。

というのを、15年以上かけて調査したレポートがCHAOSレポート。

学び

  • KPIを間違えるとイタイ
  • KPIはユーザー満足度、利益、を測るのが大事
  • 間違った観点に気づかず続けてしまうこともイタイ

学びを活かすアイディア・行動

  • 定期的なKPIの見直し

kiyoshi.saito@tttsunagari.jp

アプリ開発をメインにWebアプリ開発をやってるフリーランスエンジニアです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *