レガシーコードからの脱却 まとめ – 14.2
14.2 不要な出費はしない 内容 保守性に注力し「CLEAN」でテスト可能なコードを書くことが、ソフトウェアを保守するにも拡張するにもコストを下げる唯一の方法だ。 開発チームの中には、テスト駆動開発(TDD)をしておらず、QAプロセスをあてにして、開発者がコードに関するフィードバックをもらうのに2週間もかかるチームもある。そしてバグを修正するために数週間前に書いたコードを思い出す。そのために開発者の1日のほとんどを費やすようになる。同じバグならTDDで数秒でバグを直すほうが、よほど安くて済む。 本書でも言ったがQAが不要というわけではない。しかし、QAプロセスで品質を保証するだけよりも、良いプラクティスを使って品質を作り出すことに取り組もう。 学び CI/CD、ペアプロ、TDDなどのプラクティスは品質につながるものだが、最終的にランニングコスト削減につながる。ランニングコストが減るから続けることができる。 テストを自動化しリファクタリングしやすい状況を作り、リファクタリングして保守しやすいコードを作り、減った改修コストで更にテストとリファクタリングをする、というサイクルを作る努力をしよう。 学びを活かすアイディア・行動 CI/CD環境構築 テストコードの運用 簡単な案件のペアプロでペアプロ力を増やす