レガシーコードからの脱却 まとめ – 3.2 – 3.3
3.2 小さいほどよい 3.3 アジャイルの実践 内容 アジャイルでは、長距離ランナーのように小さなラップでゴールまでの道のりを徐々に明確にしていくことを良しとしている。 プロジェクトが計画が立てづらい理由は様々だが、惰性ではない。 ポイントになるのは、小さなスコープ、仕事を決めていき、それをタイムボックスの中で消化していく。タイムボックスは1イテレーション1〜2週間にすることが多いが、重要なのは期間ではなく、小さくスコープ、仕事を分けられているかどうか。 それが明確なゴールへと近づけてくれる。 この点を理解していないと、アジャイルしているとは言えない。 ソフトウェアは物理法則に従っていないため、同じように捉えると痛い目に合う。そして群を抜いて不安定なので、小さく確実に進めたほうがよい。 学び 小さな仮説検証サイクルを回すために小さなタスクをつくる 学びを活かすアイディア・行動 大きな案件は小さいタスクにちぎる